はじめに
こんにちは!おっちゃんです!
大阪の想い出をつらつらと綴ろうと思います。
大都会ですね。なんども道に迷いました(笑)
田舎は車でどこにでも行けますが、
都会は歩きますね~。駅も広いしとにかく歩きましたね~。
運動靴が必須です。運動靴でお出掛けしたほうがいいです。
やせたんやないかと思いましたが、順調に太ってました(*‘∀‘)
食べ過ぎです。
ごはんがめちゃくちゃ美味しい。
大阪は食べ過ぎます。
そして人が優しい。いろいろと教えてくれます。
めちゃくちゃお世話してくれます。
ビックリしました。
飛行機めちゃ久しぶり
飛行機に乗るのが久しぶりすぎて
ドキドキしました。
最近は持ち物検査のところでベルト外さないんですね!
ヨメさんと一緒に一生懸命ベルト外してました。
『ベルト外さんとビービー鳴るよ!!』て脅して
慌ててベルト外したらベルト外す必要なくて
後で怒られました(笑)
大阪空港到着後、バスに乗る
リムジンバスというバスに乗りました。
最近ではICカードという便利なカードがあるんですね。
ICカードを販売機で購入し、現金をチャージしたら
バスにも電車にもスムーズに乗ることができます。
都会はICカードがあるとめちゃめちゃ便利ですね!!
ICカードにチャージをしっかりしとけば
もう改札恐くありません(笑)
スイカなどのアプリもあるので、登録して使えるようにしておくと
楽です。
スマホの電源が切れていても使えるそうです。
どういう仕組み?と思っていますが、
どうやら使えるようです。
ボクは恐くて使えていませんが、そういった情報もあります。
炭火焼鳥一徹に向かう
大阪の河内長野市というところにある
【炭火焼鳥一徹】に行こうということで
電車に乗りました。
とても評判がいいので、以前より行ってみたかった
お店です。
ところが、どこかで乗り間違えたみたいで
スマホに載っている駅名と全然違う駅名を電車で言うので
変な汗でました(笑)
電車の乗り継ぎを間違えて、違う方向へ行っていたみたいです。
ヤフーの路線アプリを使って調べました。
このアプリの指示通りに電車に乗れば良かったのですが
指示通りにしなかったので間違えることになりました。
アプリすごいです。スマホとアプリがないとどこにも行けません。
河内長野にたどり着く前に『つぎは終点~終点○○です』
どこここ???
なりました。
そのまま乗車してUターンしました。
自分で判断せず、アプリの指示通りに行動するべきだと学びました。
ボクよりアプリの方が、優秀👍
『炭火焼鳥一徹』
念願の炭火焼鳥一徹✨
めちゃくちゃうれしー!
満席だったのですが、店主が次の予約までならと入れてくださいました。
感謝。ありがとうございます😊
1串1串手づくりで仕込まれいるのが分かります。
炭火で丁寧に焼き上げられた鶏肉は
最高に美味しいです。
お酒にも合います。
どれも本当に美味しかったのですが
ボクはせぎものタレが最高に美味しかったです(#^^#)
地元の人に愛された名店。また必ず行きたいお店です。
大阪駅が広すぎる
大阪駅近くのホテルを予約していたので
大阪駅に向かいます。
南海線とJRと分かれているんですね!
大阪駅は南海線からJRに乗り換えでした!
大阪駅に到着すると駅から出るのに一苦労あり、
出てからもでっかいビルが建っており
そのビルの周りを2周しました。
タクシー乗り場が分からず。
田舎の駅はすぐ出られますし、タクシー乗り場もすぐ分かります。
田舎もいいところがありますね(*^-^*)
結局スマホを頼りに歩いてホテルまで到着することができました。
スマホ役に立ちます。グーグルマップで現在地を許可し、経路を調べることができます!
これがなかったら辿り着かなかったです(笑)
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)最高
最終日はUSJに行きました。
平日だったのに人はかなり多かったです。
行って歩くだけで本当に楽しいです。
心がウキウキします。
ボクは呪術廻戦とスパイダーマンに入ることができました。
ハリーポッターの城も観ることができました。
たくさん笑っていい想い出になりました。
まとめ
大阪はとてもいいところでした。
また旅行に行きたいです。
今度は少し電車にも慣れたので
乗り間違えたり、駅で迷ったりするのが
少なくなるのではないかと思います。
楽しい旅になりました。
ありがとう。
みなさんもいい旅にしてください(*^^*)
コメント